SSブログ

小保方さんと関係の深いバカンティ氏「ボストンに戻って来い」 [ニュース]

来日しているバカンティ教授が、15日の京都市内で開かれている気管支関連の国際会議の講演中に、小保方氏に、「(大学のある)ボストンに戻っておいで」と呼びかけた。

教授は「STAP細胞はある」と強調し、小保方晴子さんの論文の画像がに不正と認定された件について、写真や図表を示しながら反論したという。

また、「2か国の三つの研究機関にまたがる中で起きた単純な間違いで、悪意のあるものではなく、結論には影響しない」とも主張した。

バカンティ教授と言えば、小保方氏の留学時代の指導教官という関係で、STAP細胞の存在を認め、論文の撤回に反対している存在だ。

バカンティ教授は、今回の来日で報道陣の取材は受け付けず、所属機関がSTAP細胞について一切コメントしないことを条件に講演を認めたという。

そんな中でのバカンティ教授の呼びかけは、現在渦中の人となっている小保方さんへの特別な思い入れを感じることが出来る。

そして、今、小保方さんをヘッドハンティングしたい人物は、バカンティ氏だけではないらしい。

小保方さんの三木弁護士の話によると、科学者や、別ジャンルの学者達から研究資金・設備などの提供の申し出や、「うちの研究所へ来ないか」などの引き抜きの話が複数あるとのこと。

先日の小保方さんの会見では、理系人の手厳しい反応があったが、それでもなおかつ、応援をしたいという科学者達も存在していたことにほっと感じた自分であったが、皆さんはどうであろう?

小保方さん一人の不正で責任として問題を片づけてしまうのには、無理あり過ぎのような。


ハーバードに行ってバカンティ教授の下で研究を続けた方が、研究者を守ろうとしない組織にいるよりもやりがいあるし、より良い研究成果があがりそうな気がするけどね。

それから、小保方さんが可哀想に思えてきたり、助けたくなってしまうのは、彼女のリケジョとしての女子力の高さが大きく作用しているんだろう。

品のいいかわいらしさみたいなのは確かにあると個人的に思う。

vaka.jpg
*http://chuplus.jp/pic/113/o/165089_0_00.jpg*


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。